『超富裕層への資産運用・投資顧問サービス開始へ』経済アナリスト木下晃伸氏が率いる
きのしたてるのぶ事務所と執事サービスを手がける日本バトラー&コンシェルジュが業務提携[PDF]
株式会社きのしたてるのぶ事務所・日本バトラー&コンシェルジュ株式会社 共同プレスリリース
文章管理番号BCJ20110905-1
2011 年9月5日
2011 年9月5日
『超富裕層への資産運用・投資顧問サービス開始へ』 経済アナリスト木下晃伸氏が率いる
きのしたてるのぶ事務所と執事サービスを手がける日本バトラー&コンシェルジュが業務提携
個人・機関投資家への投資情報提供・投資顧問サービスを提供する株式会社きのしたてるのぶ事務所(東京都千代田区・代表取締役 木下晃伸)と、 超富裕層、企業役員、エグゼクティブ向けの執事、コンシェルジュサービスを提供する日本バトラー&コンシェルジュ株式会社(東京都江東区・代表取締役社長 新井 直之)は、両社の顧客により一層の付加価値を提供するために、本日、業務提携を致しました。
本業務提携により、日本バトラー&コンシェルジュは、同社が展開する超富裕層向け執事・コンシェルジュサービスに、超富裕層のお客様より多くの要望を頂いておりました、中立、公正、独立な立場での資産運用・投資顧問サービスを、きのしたてるのぶ事務所とのパートナーシップの元、提供して参ります。
また、きのしたてるのぶ事務所は、同社の顧客に対して、日本バトラー&コンシェルジュが提供する執事(バトラー)サービスの相互顧客紹介を行います。この執事(バトラー)サービスとは、邸宅・別荘の管理運営から、冠婚葬祭の代理出席、購買代行、贈答品などの各種手配、来客対応、通訳、ハウスメイド、ボディガード、運転手、コックによるサービス実施、指揮、監督、手配、旅行や出張への同行、パーティ、誕生会などのプライベートイベントの企画・運営など、お客様のありとあらゆるご要望にフルオーダーメイドでお応えするサービスとなります。
本業務提携による相互顧客紹介は、お客様のサービス利用の意思を最優先し、お客様の個人情報については、お客様の承諾を得た上で、相互紹介が行われます。また、紹介後は、お客様と紹介先社が、直接、契約を行うことにより、責任範囲が明確で、密接かつ、透明性の高い取引を行っていただくことが可能となります。
超富裕層のお客様を持つ両社のパートナーシップによって、両社のお客様は、日常生活をより一層充実したものにし、資産運用・投資活動においては、新進気鋭の経済アナリストとして活躍する木下晃伸氏からの品質の高い資産運用アドバイスと投資情報を得ることが出来るようになります。
なお、本業務提携により開始される両社の具体的なサービス内容、提供価格につきましては、本年10 月を目処に、発表致します。
■株式会社きのしたてるのぶ事務所(木下晃伸)について
中央三井信託銀行、三菱UFJ投信等を経て独立。株式会社きのしたてるのぶ事務所設立、代表取締役就任。三菱UFJ投信時代には、成績上位1%程度にしか贈られることのない「モーニングスター優秀ファンド賞」3年連続(うち1年は最優秀ファンド賞)で受賞。20代にしてマスコミから注目を集め、現在までに書籍を8冊出版。ラジオNIKKEIでは、最年少パーソナリティとして活躍
2005年7月には、上海総合株価指数が1000ポイント程度であったタイミングにおいて中国株の上昇を、2007年9月には同じく5000ポイントのタイミングにおいて中国株のピークを予想。予想対象を海外株にまで拡げるため独立。
著書に「巨大バブルがやって来る!」(小学館)、「会社は倒産体質」(角川書店)等多数。(社団法人)日本証券アナリスト協会検定会員
■日本バトラー&コンシェルジュ株式会社について
専属によるの執事が、日常生活のサポートから、家政管理、旅行の同行など、あらゆる要望に応えるサービスを提供。世界有数のVIPなど、高いサービスレベルを求める顧客を持つ。また、富裕層ビジネスに関するコンサルティングサービス、講演、研修、監修サービスなどを通じて、執事業務で培ったノウハウを提供している。
同社ならびに同社代表の主な著作として、『美しさと気品』『礼儀と作法』(監修)『執事の仕事術』(著作)共にPHP研究所、また、本年10月よりフジテレビ系列で放送されるドラマ『謎解きはディナーのあとで』の執事監修・所作指導も務める。
本業務提携により、日本バトラー&コンシェルジュは、同社が展開する超富裕層向け執事・コンシェルジュサービスに、超富裕層のお客様より多くの要望を頂いておりました、中立、公正、独立な立場での資産運用・投資顧問サービスを、きのしたてるのぶ事務所とのパートナーシップの元、提供して参ります。
また、きのしたてるのぶ事務所は、同社の顧客に対して、日本バトラー&コンシェルジュが提供する執事(バトラー)サービスの相互顧客紹介を行います。この執事(バトラー)サービスとは、邸宅・別荘の管理運営から、冠婚葬祭の代理出席、購買代行、贈答品などの各種手配、来客対応、通訳、ハウスメイド、ボディガード、運転手、コックによるサービス実施、指揮、監督、手配、旅行や出張への同行、パーティ、誕生会などのプライベートイベントの企画・運営など、お客様のありとあらゆるご要望にフルオーダーメイドでお応えするサービスとなります。
本業務提携による相互顧客紹介は、お客様のサービス利用の意思を最優先し、お客様の個人情報については、お客様の承諾を得た上で、相互紹介が行われます。また、紹介後は、お客様と紹介先社が、直接、契約を行うことにより、責任範囲が明確で、密接かつ、透明性の高い取引を行っていただくことが可能となります。
超富裕層のお客様を持つ両社のパートナーシップによって、両社のお客様は、日常生活をより一層充実したものにし、資産運用・投資活動においては、新進気鋭の経済アナリストとして活躍する木下晃伸氏からの品質の高い資産運用アドバイスと投資情報を得ることが出来るようになります。
なお、本業務提携により開始される両社の具体的なサービス内容、提供価格につきましては、本年10 月を目処に、発表致します。
■株式会社きのしたてるのぶ事務所(木下晃伸)について
中央三井信託銀行、三菱UFJ投信等を経て独立。株式会社きのしたてるのぶ事務所設立、代表取締役就任。三菱UFJ投信時代には、成績上位1%程度にしか贈られることのない「モーニングスター優秀ファンド賞」3年連続(うち1年は最優秀ファンド賞)で受賞。20代にしてマスコミから注目を集め、現在までに書籍を8冊出版。ラジオNIKKEIでは、最年少パーソナリティとして活躍
2005年7月には、上海総合株価指数が1000ポイント程度であったタイミングにおいて中国株の上昇を、2007年9月には同じく5000ポイントのタイミングにおいて中国株のピークを予想。予想対象を海外株にまで拡げるため独立。
著書に「巨大バブルがやって来る!」(小学館)、「会社は倒産体質」(角川書店)等多数。(社団法人)日本証券アナリスト協会検定会員
■日本バトラー&コンシェルジュ株式会社について
専属によるの執事が、日常生活のサポートから、家政管理、旅行の同行など、あらゆる要望に応えるサービスを提供。世界有数のVIPなど、高いサービスレベルを求める顧客を持つ。また、富裕層ビジネスに関するコンサルティングサービス、講演、研修、監修サービスなどを通じて、執事業務で培ったノウハウを提供している。
同社ならびに同社代表の主な著作として、『美しさと気品』『礼儀と作法』(監修)『執事の仕事術』(著作)共にPHP研究所、また、本年10月よりフジテレビ系列で放送されるドラマ『謎解きはディナーのあとで』の執事監修・所作指導も務める。